CSR

安心・安全への取り組み

大切なお子様をお預かりする立場として、安全対策に全力で取り組んでいます。

私たちは、大切なお子様をお預かりする立場として、安全対策に全力に取り組んでいます。防犯・防災のハード面を整えるとともに、一人ひとりへの「目配り・気配り」を大切に、ご家庭や地域と連携しながら、未来ある子どもたちをしっかりと守っていきます。

校舎の防犯対策

安心して通塾していただくために、登下校中の安全管理や周辺地域の防犯対策に取り組んでいます。

1 2 3

1.入退室メール連絡システム

保護者の方の携帯電話へ、お子様の入室・退室情報をメールでお知らせします。

2.防犯カメラを設置

個別指導ブースや自習室に防犯カメラを設置し、モニターで安全を確認しています。

3.ブースの定期巡回

ドアのないオープンスペースで指導し、授業中は担任社員が巡回して常時チェックしています。

災害への備え

もしもの場合に備え、お子様の安全を第一に考えたさまざまな対策を行っています。

4 5 6

4.防災用品の備蓄

飲料水やヘルメット、保温シート、防災頭巾などの防災用品を全校で完備しています。

5.AEDを全校に設置

心臓救命装置AEDをすべての校舎に設置し、非常時の救命処置に備えています。

6.避難場所への誘導

近隣の広域避難場所までの避難経路を校舎内に掲示し、常に確認を行っています。

校舎内の感染予防対策について

コロナ・インフルエンザ感染防止対策として、入室時の手指消毒を実施しています。また、高性能空気清浄機を全校に設置しています。

↑